top of page
Please reload

Please reload

  メニュー

 

ベビグラフ撮影

撮影日程はブログ等でご案内しております

 ご希望のプランで御撮りいたします

【所要時間】 

約1時間30分(カウンセリング含む)

 

【撮影料金】

・20カットデータ+撮影料 13000円 (税込)

・10カットデータ+撮影料 10000円 (税込)

来年2017年1月より一部撮影料変更となります。

20

※追加ご希望の場合は1枚500円でご案内させていただきます 

 

CD-Rにして後日(2週間内)ご郵送させていただきます

どちらのプランも100カットほど撮影させて頂きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんとママの写真って

意外と少なくありませんか?

 

Pinoではママとの触れ合いショットを大事にしております

 

赤ちゃんの写真は多いけど、

赤ちゃんと一緒に写っている写真が少ないママ達。

 

『私が写っている写真が少ない。。。』

『私だって子供たちと写りたい、残したい』

『私も綺麗に撮ってほしい』

 

Pinoのおうちスタジオはママ達のこんな願いも叶えます

 

 

 

 

授乳フォト

 

撮影日程はブログで最新情報をご案内しています

【所要時間】 

約1時間30分(カウンセリング含む)

 

【撮影料金】

・10カットデータ+撮影料 8000円 (税込)

※追加ご希望の場合は1枚500円でご案内させていただきます 

 

CD-Rにして後日(2週間内)ご郵送させていただきます

どちらのプランも100カットほど撮影させて頂きます

ママにはマリアベールをつけて美しく残します

卒乳前の記念に、今しかできないショットを残しましょう

 

 

 

 

マタニティフォト

撮影日程はブログで最新情報をご案内しています

【所要時間】約1時間30分(カウンセリング含む)

【撮影料金】 

・20カットデータ+撮影料 11000円(税込)

・10カットデータ+撮影料 8000円(税込)

※追加ご希望の場合は1枚500円でご案内させていただきます 

       

CD-Rにして後日(2週間内)ご郵送させていただきます

100カット以上撮影させて頂きます

 

ワクワクの10カ月

お腹の赤ちゃんとの今しか残せない記録を写真で残します

上のお子様いらっしゃる方はご一緒にどうぞ♪

 

 

 

 

 

キッズフォト

撮影日程はブログで最新情報をご案内しています

キッズになったお子様の撮影も致します

またキッズとママのふれあいフォトもどうぞ

誕生日や入学、卒業などのお祝いなど節目節目の大切な記録としてご利用ください。

撮影料金はベビグラフと同プランです。

 

 

 

 

 

家族フォト

 

撮影日程はブログで最新情報をご案内しています

 

パパも加わり家族撮影で家族の記録を残します。

パパとお子様、ママとお子様、お子様だけ、家族みんなで。

ご希望のカット数の中でご希望のショットを御撮りいたします。

出張撮影も喜んでお伺いいたします。

別ページに詳細ございます

 

 

 

サークル・グループなどのご依頼

『お友達同士で撮ってほしい』

『サークルのイベントとして撮ってほしい』

皆様のご希望をお伺いします

 

【イベント撮影経歴】

2015年9月 ママッキオ(ママフェス)にて撮影ブース担当

2015年11月 ハハモコモ(ママフェス)にて撮影ブース担当

2015年12月より毎月 つながるイベントでの撮影担当

 

 

【出張撮影につきまして】

すべての撮影に出張ご依頼もお受けいたします

出張撮影料金は別途いただきません

往復交通費のみご負担いただきます

 

〇野外撮影の場合も天候に左右されます

いくつか日程の候補を頂ければと思います

 

〇イベント等のご依頼撮影も承ります

お気軽にご相談ください

 

〇室内撮影の場合

〇ベビグラフ撮影セッティングでの撮影の場合

 

以下の点だけご注意くださいませ

※窓の確認 

窓がない場合も対応できます

※産院での撮影の場合、許可等はあらかじめ確認くださいませ

※畳み4畳ほどのスペースが必要になります

All  photos 

 by Naomi Suzuki

Pinoおうちスタジオは安心がいっぱい

赤ちゃんがぐずっても安心。

おっぱいあげながら、お休み入れながら撮影できます。

 

●貸切で一組様づつの撮影だから他のお客様も気になりません。

 

●撮影するのはPino一人。

家族のペースで、リラックスして撮影できます。

 

 

bottom of page