
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
RTA指定スクールPino
写真も素敵に残せる赤ちゃんとママのためのお教室
子連れで資格取得&開業もサポート
ベビーマッサージ教室
ファーストサイン教室
ベビースキンケア教室
リフレクソロジーサロン
おうちフォトスタジオPino
03-6823-8814
認定講師 鈴木直美
【ベビグラファー タッチケアスペシャリスト ゴールドライセンス所有 保育士】
〒116-0003
荒川区南千住8-6-3-517 東京リバーサイド病院すぐそば
・牛田駅・京成関屋駅から徒歩7分(汐入大橋わたってすぐ)
・南千住駅より徒歩17分 バス利用の場合は5分
※各レッスン出張もしております
東京都荒川区南千住・足立区北千住・西新井・墨田区・台東区・葛飾区

プロセラピスト養成講座
数カ月後、数年後を見据えて
今、スタートする!
『おうち教室の先生になる!』
母としての時間を大切にしながら、お仕事も思い切り楽しむ
ママの資格取得&開業を応援します!
Pinoではこれまでも子育て真っ盛りのママ達が資格取得&開業されてきました。
皆さん、それぞれの地域のベビーマッサージの先生になられてお仕事楽しまれています
『また来週~』とレッスン終了後皆さんをお見送りした後は、すぐにママに大変身!!
お家サロン、教室をメインに活動することで,『在宅ワーク』を実現します。
通勤や残業など無駄な時間がないのです
出産後、保育園に入る前はずーとおんぶして一緒にお教室に参加していた我が家の子供たち
ママだけど、子供のことも、仕事もどちらも大切にできる、そしてあきらめない
お子さんがいるから今は無理
子供が小さいうちは無理
これがクリアできるのがこの仕事の素晴らしいところ
幼稚園のママが午前中の空き時間に
ワーキングママが週末だけお教室を
保育士さんが保育園でベビーマッサージを伝えたい
看護師さんが働く病院で活かしたい
ママがセラピスト
きっとこれからの女性のライフスタイルを変える新しい仕事のスタイルだと感じています
私だって子供たちが小さい今だからこそやりたい!!とブライダルのお仕事を退職してこの仕事を選んだくらい
子供が幼稚園だから
子供が小さいから
子供が多いから
おうちでの仕事はむずかしいから
子連れでの勉強はむずかしいから
会社で働いているから
やりたくてもできない・難しいと思う理由があるのでしたら、まずはご相談ください(^▽^)
Pinoは全力でサポートさせて頂きます!
無料ガイダンスは随時ご案内させていただいております
子育てしながらどうやって勉強するの?
セラピスト養成講座へはお子様も是非ご一緒にどうぞ。
基本マンツーマンの授業ですので、お子様連れも可能です。
私自身も長男8か月の時に子連れで受講スタートしました。
Pinoでご受講のママはこれまでのところ100%ママです。
お子様連れでのご受講も無理なく進められるように、全力でお手伝いさせて頂いております!
どれくらいの期間で資格取得できますか?
ベビーマッサージセラピストだと期間3ヶ月間~で資格取得可能です。
お急ぎ、ゆっくりなど希望に合わせて進めていきます。
ご自身のペースでおすすめ頂けます。
ワーキングママには週末にご受講もおススメです。
お仕事しながら無理なくご受講頂けます。
自分の自宅でも受講できますか?
もちろん可能です。
お子様連れの方には特におすすめです。
どこへでも出張させて頂きます。
もちろんPINO自宅教室での通学スタイルも歓迎します。
ご自身に合う学びのスタイルをお選びください。
{STEP1 担当講師による無料受講ガイダンス}
きになること、不安、心配ごとなど伺います。納得のいくまでご相談ください。
{STEP2 レッスンスタート }
当スクールにて所定のカリキュラムを受講し、仮認定試験。
{STEP3 ケーススタディ}
実際に施術・プレ教室開催でレポート作成、着実に自信をつけていきます。Web筆記試験をご自宅で24時間好きなときに受講。
{STEP4 技術の最終チェック}
実技試験に向けて担当講師が技術の最終チェックを行います。
試験で自信をもってできるよう、細かいところまでチェックします。
{STEP5 RTA統一認定試験の受講}
一般社団法人日本セラピスト検定機構がRTA統一認定試験を受託開催。




















